ラピッドプロトタイピング(3Dプリンティング)とレゾネーターとPIV

出張中に届いていた郵便物をようやく開封しているような体たらくですが、そのなかに『F1速報PLUS Vol.33』がありました。「F1テクノロジー総括」が全体のテーマですが、そのうち「ラピッドプロトタイピング(3Dプリンティング)」「レゾネーター」「PIV」などを担当しました。 ラピッドプロトタイピングと3Dプリンティングは何を意味…

続きを読むread more

ルノー・クリオ4 DCi75

ル・マンで借りたレンタカーは第4世代のルノー・クリオでした。格好が好み。 シュペール5(サンク)と一緒に。 後ろ姿もいい。いかにも走りそうです。 クリオ2と一緒に。 エンジンは1.5L・直4ディーゼルを搭載。最高出力は55kW(75ps)にすぎませんが、200Nmの最大トルクを発生…

続きを読むread more

ル・マン24時間ほぼ定点観測2013

昨年と同様、今年もトライしました。おろしたてのデジカメだったので扱いに不慣れな面もあり、クオリティはちょっと……(いや、腕のせい?)。24時間とその前後の「動と静」をお楽しみいただければ幸いです。 2012年版「ル・マン24時間ほぼ定点観測」↓ http://serakota.blog.so-net.ne.jp/2012-06-…

続きを読むread more