【香港電動方程式】とりあえず現地入り

フォーミュラEのシーズン4が開幕(12月2日、3日のダブルヘッダー)するので、香港にやってきました。開催カレンダー中、日本から最も近い開催地ですので、この機会を逃すと結構大変。 香港を訪れるのは15年ぶりくらいです。当時使い残した紙幣は無事使えました。 空港から香港島のホテルまではタクシーを利用したのですが、運転手がスマホ使…

続きを読むread more

『佐藤琢磨インディ500優勝のすべて』取材時に撮影したモノ・その2

12月1日に発売される佐藤琢磨インディ500優勝のすべて (サンエイムック)にまつわる情報のつづきです。 2016年から導入されたバーチカルフラップを見てみましょう。 何らかの原因で走行中の車両が後ろ向きになった際、ディフューザー側から空気が入ることによる浮き上がりを防ぐ目的で導入されました。フラップが起き上がった状…

続きを読むread more

『佐藤琢磨インディ500優勝のすべて』取材時に撮影したモノ・その1

12月1日に発売される佐藤琢磨インディ500優勝のすべて (サンエイムック)にまつわる情報のつづきです。 撮影は10月某日、ツインリンクもてぎの40〜42番ピットで行われました(途中、インタービューのため本田技術研究所 四輪R&Dセンターに移動)。 左右のタイヤの傾き具合も含め、きれいな写真は誌面でご確認ください。 …

続きを読むread more