トヨタ・モータースポーツ活動計画2009

3月16日にメガウェブ(東京・青海)で記者会見が行われました。「大幅なコスト低減を図りながら、引き続きモータースポーツを推進する」とのことで、昨年までの活動内容をほぼそのまま引き継いだ内容。合同テストでの好調ぶりが伝えられるF1については、「初優勝を目指して全力で頑張っていきたい」と山科忠TMG会長チーム代表(トヨタ自動車専務取締役兼任)が語っていました。

P1000882.jpg

前日、ドイツから戻ってきた小林可夢偉選手は、「5周走っただけでタイムが出てしまったので、これがいいクルマというものなんだと思った」とコメントしていました。正直です。

会場にはF1(08年空力+09年スリックタイヤを装着)のほか、フォーミュラ・ニッポン(ローソン・インパル)、GT500(レクサスSC430)、NASCARの各車両が展示。

P1000888.jpg
P1000897.jpg

FNは3.4L・V8のRV8Kを、GT500は同じく3.4L・V8のRV8KGを搭載しますが、ベースは同じ。回転上限(FN)と吸気量制限(GT)という制約の違いにどう対処しているのか、興味が湧きます。

P1000885.jpg

この記事へのコメント