ポールリカールサーキットからカタルーニャサーキットへ
ポールリカールサーキットでの仕事がひと区切りついたので、陸路530km、レンタカーで移動しました。借り出した日は気づかなかったのですが(数百メートルしか走らせなかったので)、60km/hを超えるとリヤから小刻みな振動とホワンホワンしたノイズが発生します。振動と音はスピードを上げるとダダダダに。タイヤの回転バランスが狂っているのでしょうか。往復1000km超のドライブをこなすには不安だったのですが、クルマを入れ替える時間的な余裕もなかったので、ホワンホワン/ダダダダとつきあうことにしました。傷だらけのローラ号、困ったものです。

メインゲートの脇にブティックとカフェがあるので、のぞいてみました。ブティックはル・マン/WECでおなじみのOreca(オレカ)の経営。

カフェの店内にトヨタF1関連の前後ウィングやらドライバー人形やらが展示してあるのは、ポールリカールがトヨタF1のホームサーキットだった関連でしょうか。ヘルメットはサロとダ・マッタですので、10年そのままってことでしょうか。
テラスではライダーたちが数十名規模で休んでいました。このへん、ほかに休めるところないですからね。

ホワンホワン/ダダダダは困りものですが、高速道路の制限速度がフランスは130km/h、スペインは120km/hなのは日本の現状と比較するにありがたい。思わず見とれてしまう景色もなくはないですが、5時間も運転をつづけていると飽きます。

スペインに入るのを待ってサービスエリアに入りました。なぜかって? カフェテリアの食事がまだマシなような気がして。

サンミゲルのノンアルコールビールがあったので、迷わず手に取りました(フィリピンのブランドですが)。中身は日本製のそれと大差ありませんが、缶のデザインは断然いいですね。細身ですが330ml入り(2.3ユーロ)です。

燃料(軽油)は半分弱が残っていましたが、ついでに給油しました。

リッターあたり1.454ユーロ。ガソリンより0.1〜0,2ユーロ低めですが、対円レートを考えると、高い(涙)。フランスとスペインは高速道路が有料なのを忘れていました(大粒の涙)。

もう少しで予約したホテルに着く、というタイミングでホテルから電話。「何時に着く? もう帰るからレセプション閉めたいんだけど」とのこと。安ホテルなので仕方ありません。しかし、朝食の用意がない(バーはおろかレストランもなし)のはショック。「5分歩けばレストランあるよ。駐車場はないけどね」と言われました。こっちの人の「5分」は「30分」のこともあるので、気をつけなければいけません。
部屋はこんなです。

1日早めにチェックアウトすることにしました(ほか、探さなきゃ)。直前のホテルとの落差が激しい(ケチるとこうなります)。

http://www.facebook.com/serakota
メインゲートの脇にブティックとカフェがあるので、のぞいてみました。ブティックはル・マン/WECでおなじみのOreca(オレカ)の経営。
カフェの店内にトヨタF1関連の前後ウィングやらドライバー人形やらが展示してあるのは、ポールリカールがトヨタF1のホームサーキットだった関連でしょうか。ヘルメットはサロとダ・マッタですので、10年そのままってことでしょうか。
テラスではライダーたちが数十名規模で休んでいました。このへん、ほかに休めるところないですからね。
ホワンホワン/ダダダダは困りものですが、高速道路の制限速度がフランスは130km/h、スペインは120km/hなのは日本の現状と比較するにありがたい。思わず見とれてしまう景色もなくはないですが、5時間も運転をつづけていると飽きます。
スペインに入るのを待ってサービスエリアに入りました。なぜかって? カフェテリアの食事がまだマシなような気がして。
サンミゲルのノンアルコールビールがあったので、迷わず手に取りました(フィリピンのブランドですが)。中身は日本製のそれと大差ありませんが、缶のデザインは断然いいですね。細身ですが330ml入り(2.3ユーロ)です。
燃料(軽油)は半分弱が残っていましたが、ついでに給油しました。
リッターあたり1.454ユーロ。ガソリンより0.1〜0,2ユーロ低めですが、対円レートを考えると、高い(涙)。フランスとスペインは高速道路が有料なのを忘れていました(大粒の涙)。
もう少しで予約したホテルに着く、というタイミングでホテルから電話。「何時に着く? もう帰るからレセプション閉めたいんだけど」とのこと。安ホテルなので仕方ありません。しかし、朝食の用意がない(バーはおろかレストランもなし)のはショック。「5分歩けばレストランあるよ。駐車場はないけどね」と言われました。こっちの人の「5分」は「30分」のこともあるので、気をつけなければいけません。
部屋はこんなです。
1日早めにチェックアウトすることにしました(ほか、探さなきゃ)。直前のホテルとの落差が激しい(ケチるとこうなります)。
http://www.facebook.com/serakota
この記事へのコメント