【謹賀新年】境港〜出雲大社〜厳島神社
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
賀状に代えて。境港(鳥取県)の水木しげるロードに佇むポストです。

秋の終わり頃に訪れました。
「こんな駄菓子屋あったなぁ」というお店がありました。

境港駅に、ねずみ年にぴったりの列車が止まっていました(撮影したのはいのしし年ですが)。

のんびりと島根県に移動します。目的地は出雲大社です。
たどり着いたのはいいのですが、想像していたしめ縄と違うような……。

「なんかおかしいなぁ」と思いつつ歩いていたら、想像と合致するしめ縄に出くわしました。

そうそう、これこれ。

出雲に来たら、旧大社駅も外せません。

実は後で気づき、翌朝出直したのですが……。
「いい眺めだなぁ」と思いつつ、クルマで旅することが多い身としては複雑な気分でもあります。

置いてあれば、眺めますよねぇ。


半日過ごせます。いや、何度でも来たくなる。

またまたのんびりと、広島県に移動しました。
フェリーに乗って宮島(厳島)へ。
鹿がこんなに多いとは知りませんでした。

大鳥居は「令和の大改修」中。

想像以上にいいところでした。観光客が多いのもうなずけます。

絵になる眺めのオンパレード。

表参道の商店街がにぎやかでです。
下の写真は対照的に静かな、水族館方面に向かう通り。

みなさま、どうかよい年をお過ごしください。
令和二年 元旦
https://www.facebook.com/serakota/
賀状に代えて。境港(鳥取県)の水木しげるロードに佇むポストです。

秋の終わり頃に訪れました。
「こんな駄菓子屋あったなぁ」というお店がありました。

境港駅に、ねずみ年にぴったりの列車が止まっていました(撮影したのはいのしし年ですが)。

のんびりと島根県に移動します。目的地は出雲大社です。
たどり着いたのはいいのですが、想像していたしめ縄と違うような……。

「なんかおかしいなぁ」と思いつつ歩いていたら、想像と合致するしめ縄に出くわしました。

そうそう、これこれ。

出雲に来たら、旧大社駅も外せません。

実は後で気づき、翌朝出直したのですが……。
「いい眺めだなぁ」と思いつつ、クルマで旅することが多い身としては複雑な気分でもあります。

置いてあれば、眺めますよねぇ。


半日過ごせます。いや、何度でも来たくなる。

またまたのんびりと、広島県に移動しました。
フェリーに乗って宮島(厳島)へ。
鹿がこんなに多いとは知りませんでした。

大鳥居は「令和の大改修」中。

想像以上にいいところでした。観光客が多いのもうなずけます。

絵になる眺めのオンパレード。

表参道の商店街がにぎやかでです。
下の写真は対照的に静かな、水族館方面に向かう通り。

みなさま、どうかよい年をお過ごしください。
令和二年 元旦
https://www.facebook.com/serakota/
この記事へのコメント