メルセデスAMGペトロナスがF1パワーユニットを動画で解説
第1弾はパワーユニットの中核をなすインターナル・コンバスチョン・エンジンの紹介。
Internal Combustion Engineは略してICE、動画では「アイス」と呼んでいます。
下の写真↓は2016年のPU106B_Hybridです。
公式動画で扱っているのはどのシーズンのユニットでしょうか。MGU-Kがチラッと映りますし、エキゾーストマニフォールドが装着されています。
![PU106B_Hybrid_01.jpg](https://serakota.up.seesaa.net/_imagesblog_b7eserakota/PU106B_Hybrid_01.jpg)
動画ではICEの内部がCGで紹介されています。
点火プラグ取付部が空洞になっているのは、プレチャンバー部を正確に表現したくないからでしょうか。
ピストン冠面の中央部に凹みがあるのが意味深ですね。
![PU106B_Hybrid_02.jpg](https://serakota.up.seesaa.net/_imagesblog_b7eserakota/PU106B_Hybrid_02-25d1f.jpg)
冒頭でMGU-Hアッシーもチラッと映ります。
次のエピソードはターボチャージャーだそうで、こちらも楽しみです。
https://www.facebook.com/serakota/
Internal Combustion Engineは略してICE、動画では「アイス」と呼んでいます。
下の写真↓は2016年のPU106B_Hybridです。
公式動画で扱っているのはどのシーズンのユニットでしょうか。MGU-Kがチラッと映りますし、エキゾーストマニフォールドが装着されています。
![PU106B_Hybrid_01.jpg](https://serakota.up.seesaa.net/_imagesblog_b7eserakota/PU106B_Hybrid_01.jpg)
動画ではICEの内部がCGで紹介されています。
点火プラグ取付部が空洞になっているのは、プレチャンバー部を正確に表現したくないからでしょうか。
ピストン冠面の中央部に凹みがあるのが意味深ですね。
![PU106B_Hybrid_02.jpg](https://serakota.up.seesaa.net/_imagesblog_b7eserakota/PU106B_Hybrid_02-25d1f.jpg)
冒頭でMGU-Hアッシーもチラッと映ります。
次のエピソードはターボチャージャーだそうで、こちらも楽しみです。
https://www.facebook.com/serakota/
この記事へのコメント