【WEC富士6時間2022】やっぱりアレがないプジョー508 PSE
プジョーのモータースポーツ部門である「プジョー・スポール」が開発した市販車のスポーツ仕様がプジョー・スポール・エンジニアード(Peugeot Sport Engineered:PSE)で、第1弾が508 PSEです(日本未導入)。
トヨタでいうと、GRのような位置づけでしょうか。
この508 PSEにプジョー9X8のラッピングを施した車両が、イベント広場に展示してありました。
508 Peugeot Sport Engineered
Peugeot 9X8
9X8が採用したグレーのボディカラーと、緑がかった黄色の差し色はPSEとシンクロさせています。
508 PSEはガソリンエンジン(1.6L直4ターボ、147kW)に加えてフロント(81kW)とリヤに2基のモーター(83kW)を搭載するプラグインハイブリッド車(PHEV)です。
システム最高出力は360ps、最大トルクは520Nmだそう。
エンジンとモーターを組み合わせたハイブリッドなところも、9X8と共通しています。モーターを駆動すると4WDになるところも、9X8と共通。
9X8と同じように、リヤウイングは……
「ない」って、書いてありますね。
https://www.facebook.com/serakota/
トヨタでいうと、GRのような位置づけでしょうか。
この508 PSEにプジョー9X8のラッピングを施した車両が、イベント広場に展示してありました。
508 Peugeot Sport Engineered
Peugeot 9X8
9X8が採用したグレーのボディカラーと、緑がかった黄色の差し色はPSEとシンクロさせています。
508 PSEはガソリンエンジン(1.6L直4ターボ、147kW)に加えてフロント(81kW)とリヤに2基のモーター(83kW)を搭載するプラグインハイブリッド車(PHEV)です。
システム最高出力は360ps、最大トルクは520Nmだそう。
エンジンとモーターを組み合わせたハイブリッドなところも、9X8と共通しています。モーターを駆動すると4WDになるところも、9X8と共通。
9X8と同じように、リヤウイングは……
「ない」って、書いてありますね。
https://www.facebook.com/serakota/
この記事へのコメント