MAZDA TRANS AOYAMAのカフェ(メニューと設備)

マツダのブランド体感施設「MAZDA TRANS AOYAMA」には、誰でも気軽に立ち寄れるカフェがあります。

IMG_9490.jpg

MAZDA TRANS AOYAMA
https://www.mazda.co.jp/experience/mazda_trans_aoyama

広島・宮島で創業した伊都岐珈琲(いつきコーヒー)が監修。

IMG_2166.jpg

メニューの一部はこちら。

ガナッシュ入り濃厚チーズケーキの「レッドケーキ」は、マツダの「ソウルレッドクリスタルメタリック」にインスピレーションを受けて開発したそう。

レモンケーキはロータリーエンジンのローターを模した形。

IMG_9386.jpg

メニュー、豊富ですね。

個人的にはコーヒー味のソフトクリーム(600円、税込)を攻略したい。

IMG_2167.jpg

カウンター横にあるメニュー表はマツダのデザイン部が監修。

文字はマグネット。

IMG_2110.jpg

MAZDA TRANS AOYAMA BLEND(HOT)をいただきました。

濃い〜です(語彙不足)。

IMG_9392.jpg

ホットサンド(ハム&チーズ)と広島レモンのレモネード(600円、税込)もいただきました。

レモン、食べられます。

IMG_9494.jpg
IMG_9501.jpg

青山通りに面した2階のカフェスペース、とってもいい雰囲気です。

IMG_9385.jpg

作業するのにいい環境だなと思ったのですが、行き交うクルマに気を取られて集中できないかも……。

IMG_9389.jpg

100V電源とUSBポート(Aタイプ)が設置されています。

IMG_9497.jpg

席は窓側の5つだけではなく、奥にたくさんあります。

トイレは2階に個室が3つ。うち1つは女性専用。

IMG_9410.jpg

つづく。